SSブログ

ストアクリエイターpro 初日 【ヤフー始動!】 [IT]

今日は7月1日です。
恐怖の大王が降誕される日です。

そんな風に思ってました。
そんな風に思いながらヤフーにログインしました。


大丈夫でした。



(;´д⊂)アレ・・・ 見間違イジャナイヨネ・・・?


そんな、ストアクリエイターpro初日を迎えたわけなんですが。





実は、特に書くことはありません。
ただ、遡って検索ワードを見ていてそんな大した数でもなかった『ストアクリエイターpro』の文字が、本日の検索ワードでまさかの3倍に膨れ上がっていたので。


皆さん、困ってるんですね。

そう思って、久々に記事を書いてみました。



でも一体・・・何に困ってるんですかね~?
確かに、ヤフーに電話はつながりません。
つながるどころか「しばらく経ってからおかけなおしください」と言われます。

「もう何度もしばらく待ってるんじゃ!!!」

怒り心頭の人も、全国にごまんと居ることでしょう。


でもほら、マニュアルあるじゃないですか。
新しく新装開店な感じになったマニュアルが。
色変わっただけですけど

早速試しにマニュアルにいって、調べたいワードを入れてみてください。
マニュアルは、右側か右上にありますので。




・・・まぁ、大体ほしい答えは見つからないんですけどね。


そんなわけで

ヤフーに電話する →つながらない →ネットで調べる →みつからない →マニュアルでもう1回・・・


なんていうループが発生していそうではあります。


ネットも、速報的な掲示板なら同士たちの集まりという感じで、色々困りごとが書いてあったりすると思いますが、ノウハウ的な記事は、それ以外だとほぼないと思うのですよね。


とはいえ、ヤフーさんだってがんばっているのですよ。
先日も、「商品ページの長さがなんか半分になってるんですけど」なんていうことがあり、「いよいよウイルスに侵されてしまったか・・・」と思っていたら、ただの障害だったみたいですし!いやあよかった。ただの障害でほんと、良かったですよ。



・・・・・・・・・・・・・・。



実際の話、以前と比べて分かりやすいところとナニコレになったところとあるなぁ、という印象です。
前に出来ていたことが出来なくなっていることが幾つかあり、なおかつ、代替案も提示されていなかったりすると、デチューンじゃん、と思ってしまいます。
見やすくはなったんですけどね~。送料計算とかは、わかりやすくなったかなーと思ってますけど。見た目が。
後は、今まで探しても見つからなかった「ストアへの頼み」みたいな欄が編集できるようになったことが、個人的には良かったかな、という感じです。他にいくつか増えた部分は、今後触りながら確かめたいと思っていますが。

追記はこちら


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

【驚愕】スマホに顕微鏡機能が…「Leye」のお値段は? [IT]

今は便利な世の中です。コンビニもスマホもあらゆるサービスがあり、かゆいところに手が届く仕様で

もうコンビニとスマホさえあれば暮らしていける…!というくらいです(多分)。
そして、その便利なスマホが遂に…。



顕微鏡になりました!!!!!!



…え…これ、誰が得するの…?


誰か望んでいたの…?
「後はこれで、スマホに顕微鏡機能があればなぁ~」

って、誰か求めてたの…?


そんな疑問が湧いてしまう、スマホ顕微鏡「Leye」(エルアイと読むんだそうな)ですが、なんとその

お値段。


脅威の3780円でございます!(税込み)


…高いのか安いのか分からないよ…。



早速、東急ハンズで「Leye」を買ったとしましょう。

ではまず、スマホのカメラアプリを起動します。
次に、フロントカメラにします。
そして、スマホのレンズに合うように「Leye」を置きます。
最後に、見たいものをLeyeのレンズの上に置きます。


アメーバやミドリムシやタマネギの表皮細胞などが、くっきり見えますよ!!
なんてステキ!!

iPhone用の顕微鏡セットもあるようですが、このLeyeは、レンズが邪魔にならないコンパクトサイズなのがいいですね。




ちなみにアマゾンにも売ってます。




人気ブログランキングへ

ヤフーのストアクリエイターproで強制退店続出!?【ログインしてね】 [IT]

昨日、恐ろしい一文が載っていました。

「6月30日までには、ストアクリエイターpro使ってね。さもないと、あなたのお店は消滅するよ」


何と言うことでしょう…。

無料出店と引き換えに、こんな代償が発生するなんて…。


まるで、デザイン料無料の匠がある日突然、
「あなたの家、隣に造ったから。え?デザイン料?要らない、要らない。あ、でも、来月中に入居しないと、あの家他の人に引き渡すから^^」

と、言い出したかのよう…。



というわけで、ヤフーに出店されているお店の皆さん。
さくっと、ストアクリエイターproにログインしちゃいましょう。

ストアクリエイターproにログインして、権限欄でさくさくっと設定すれば終わりですから。



…え?ログイン方法が分からない?

あの、恐怖の煽り文句がある一行をぽちっと押すと、やり方書いてありますから!


…え?読むところ多すぎてめんどくさい?

何言ってるんですか。「書面に書いてあるからこれ有効ね」という言葉で、商売は恐ろしいことになるってこと、ご存知ですよね!

ちゃんと、pdfファイルがたくさんありますから、どんどん読んでくださいね。どんどん。

…え?pdfファイルをどうやって読めばいいか分からない?

そんなバカな。でもこちらからどうぞ(アドビリーダーに飛びます)


…pdfファイルを見たけど、よく分からないですって?


…じゃあ、さくっと書きますよ。
ストアクリエイターproへのログイン方法。


1. ヤフー ビジネスセンターにいきます
2. ストアマネージャー入るところの右上あたりにあると思われる「登録情報」もしくはそれっぽいものをクリックします
3. そのページのどこかに、「ストアクリエイターpro」と書いてあるか確認
4. もし書いてなかったら、ヤフージャパンIDとビジネスIDを連携させる。連携方法は、ビジネスIDでログインすればどこかに『連携』という言葉があるはず。
5. ストアクリエイターproの言葉を発見したら、ストアマネージャーにある「ストアクリエイターproはこちら」をクリック
6. pro内に入れるので、左下にある権限なんちゃらという項目をクリック
7. ストアマネージャー同様、そのアカウントで出来ることが書いてあるので、編集ボタンクリックして、選ぶ
とりあえず、「0」があるか確認(その店の責任者の場合)

ここまでやれば、というか5までやり終えれば、おそらくストアマネージャーに書かれている恐怖の文字は消え、ビジネスセンターに「ストアクリエイターpro」の文字があるはずです。
それが発生していれば、ヤフーが突き出したナイフを華麗に交わし、無事閉店に追い込まれずに済むという保証となります。

もしも、『連携』してるのにストアクリエイターproに入れない! という人がいたらそれは、あなたが使っているアカウントが、その店のオーナー(責任者)のものではないからです。
そのときは速やかにオーナーに申し出て、『ツール管理権限』というものをつけてもらいましょう。


…一応付け加えておきますが、『退店』じゃなく『強制休店』扱いだったかもしれませんが、どっちにしても7月1日になったら強制的にシャッターを下ろされる羽目になるので、今のうちに、さくっとログインだけすることをおすすめします。


人気ブログランキングへ

追加情報はこちら


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

【恐怖】コピーサイトから身を守る方法 [IT]

少し前から、コピーサイトの規制などが話題になっていますが、今現在も、コピーサイトは暗躍しています。
そこで、コピーサイトで被害に遭う前に、自分で対策を考えて見ました。

最近も、楽天でも大きな売り上げを誇る店舗がコピーされ、実際にそのコピーサイトで買った人が100人単位で被害に遭っているとか。
コピーされた側の店舗も一生懸命対応していたようですが、基本的には彼らにできることは余りありません。彼らは激しい風評被害的なものや、会社の信用を落とすという被害には遭っていますが、それに対しては、楽天も、銀行も、警察も、たいしたことはしてくれないのです。実際に被害に遭ったお客さんが被害届を出さなければ、警察も動かないのです。しかも困ったことに、ネットでの被害は一人や二人の被害では動いてくれません。

そういうことを考えると、やはり自衛がまず大切なようです。


自衛その1:

検索でショップへ行かない
ブックマークをしてそこから行きましょう


その2:
店舗情報を見ましょう
特に『店舗責任者または担当者名』と『電話番号』

その3:
口座名を見ましょう
個人でやっているような小さな店ならともかく、明らかに売り上げの大きい店で買うときに、口座名が個人名ということはほぼありません。
それがましてや中国名なら、振り込むほうが警戒心なさすぎです。


ちなみに余談ですが・・・。
ネットショップには、結構中国の人も参入しています。
まともな店もあります。ただ、何か問題が発生したときに、対応がちぐはぐだったり遅かったりもします。
私もとある楽天のショップで買ったとき、販売者名も口座名も日本名でしたが、明らかにメールの内容が日本人じゃない感じだったことがあり、しかも送られてきた商品が違っていて、それを説明したり返品して別の商品もらったけどそれもおかしかったりで、結局1ヶ月以上解決するのにかかりました。最終的には問題なく終わったし、メールでも謝罪などを述べていらっしゃいましたが、その文章が…。


自分が考え付くのは、今のところこの3点くらいです。
ネットで買うのは気軽だし、便利です。いろんな商品の比較が、あちこち店めぐりをしないでも出来るし、他の人のレビューなどで商品の情報も入手できる。デメリットがあるとすれば、見て触って確かめられないことくらいですが、店に行っても触れないような商品は沢山ありますし。
でも手軽だからこそ、自分で自衛をしなくてはならないですね。



と言いつつも、私は普段は本くらいしかネットで買ってないわけですが…。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ショッピング

ヤフーのストアクリエイターproは、現在ややこしい [IT]

ヤフーショッピングで、ストアクリエイターproベータ版が発動されてから、6日目となる今日ですが…。

なんということでしょう…
ストアクリエイターproの中身が、空っぽじゃありませんか…。

これには匠もびっくりです。


とりあえず、7月1日が正式稼働日=proの中身が外に出てしまう日
なので、ヤフーもその日までには何とかするのだろうというか、ベータ版の名前にふさわしく、

今現在も、絶賛製作中です。


というわけで、今急いでproに触る必要はまったくないです。
いつの間にか、仕様変わってる可能性もあるので・・・。


今一番めんどうなのは、これからお店を作ってオープンするぞというところじゃないでしょうか。

何せ、6月19日までは、現在のストアマネージャー。
6月27日以降は、ストアクリエイターproで開店の申請出さないといけません。

めんどうです。
何がめんどうって、前回も書きましたが、どうあがいても7月1日からはストアクリエイターproしか使えないわけです

なのに、6月30日までは、ストアクリエイターpro使えないんです。設定だけするのみです。

なので正直、6月中に開店する気がしないです。二度手間ですから。


現在のストアマネージャーで設定した内容を、そのままそっくりクリエイターに入れてくれればいいのに、入る部分と入らない部分とあります。
今でいう「ストアエディタ」の中身はproに入ってくれるらしい(今は見えないんだけど)ですが、「ストアマネージャー」というページのところで「ストアエディタ」の中身じゃない場所は多分全部、再入力になります。

めんどうですね~
めんどうですね~


ってつぶやいてると、もしかしたらヤフーがちょっとはいい感じにしてくれるかもしれないので、書いてみました。


人気ブログランキングへ
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

ヤフーで、ストアクリエイターproがはじまった [IT]

変わる変わると言い続けてやっと変わるらしい、ヤフーショッピングのストアマネージャー。
その名も、ストアクリエイターpro。ベータ版が今日始まったので、さっそく見てみました。


先に書いておくと、ヤフーで買い物をする、お客さん側には全く関係がない。
お店側の運営が楽になる・・・らしいですが。


実は、proに入る前にしちめんどくさい設定が必要だったりするパターンがあるが、割愛。
基本的には、一般のお店はたいした設定は要らない。

実際にproが始まるのは7月1日から。
強制的に始まる。イヤだと言っても強引にproになってしまう。

「pro仕様になるから、みんな、それまでにいろいろ設定してね★」
と、ヤフーはおっしゃっています。


そんなこと言っても、どれだけの店が見てるのかなぁ。
「7月になったら送料が全部0円になってるんだけど!![むかっ(怒り)]

という苦情が殺到するであろうことを密かに期待予想してるんですが。


具体的に上の件がどういうことかと言うと。

実は、今の仕様から新仕様になる際に、「大体のデータは移される」はずでした。
しかし実際は、『移せませんでした』

無理だったのは、送料と手数料部分です。
「一部移せなかった」と言いながら、実際は「ほとんど移せなかった」状態。


なので、ヤフーに店を持ってる人は一度、pro側の送料と手数料をチェックしてみましょう。
複雑な設定をしている人はめんどうですが、それをやらないと恐怖の7月1日がやってきます。


まぁ、商品ページが阿鼻叫喚状態、よりはマシなんで、さくっと設定しておくことをオススメします。


人気ブログランキングへ

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

docomoが新料金を開始したよ!高いけどね! [IT]

今日からドコモの新料金が始まるって言うんで、早速颯爽とドコモショップにいってきましたよ。
その名も、「カケホーダイ&パケあえる」。
新料金といえば、安くなるのが世間の常識。それはもう、期待に胸がぶうぶう膨らむわけですよ。


自動ドアを開く、午後5時半頃。
当方田舎暮らしですが、堂々と目立つ場所にある「ただいまの待ち時間45分」の文字…。
さすが、開始日。みなさん、安くなることを大いに期待して、乗り込んでいらっしゃいます。
ざざっと周囲を見渡せば、お一人様よりもお二人様が多い様子。

「45分待ちかぁ…」
と、ぼーっとしてましたら、見たことない中年店員に声を掛けられました。

かなり饒舌に、ぺらぺらと喋り倒してきます。
さすが年の功。畳み掛けてくるのもお手の物です。

そんな中年男性に連れられて45分看板の隣を通り過ぎ着席しました私。
あの看板は何だったのかと思う間もなく、パンフレットを視界いっぱいに出され、ぺらぺらトークでドコモの新料金について、説明をされました。


簡単に言うと、こうです。


1. リカちゃん家は、一年で80820円オトクだそうです

まず、お前の家は使いすぎだ。
(分からない人は、ドコモショップに行ってパンフレットを開きましょう)


2. カケホーダイは、「国内通話は完全かけ放題」で2700円(スマホ) 2200円(ガラケー)

ただし、12時間連続で喋ってるときっと切断される。

ドコモ以外の機種も、固定も2700円でカケホーダイです。


3. パケあえるは、「家族でパケットを分け合う『シェアパック』導入

家族みんなでパケットを分け合うという、ある意味戦争状態突入ですが。
10GB=9500円
15GB=12500円
20GB=16000円
30GB=22500円

でもかかる費用はこれだけじゃない。
子回線は1回線で500円追加料金かかります。


ひとりで利用の場合…。
2GB=3500円
5GB=5000円

それにプラス、スピードモードというのがあって、1GB=1000円で増やせるらしい。
3GBにしたいなら4500円ってことですね。3GBで4500円なら、最初から5GBを選ぶ気がするが。


4. ずっとドコモ割は、プランによって割引料金が違う

個人的にはこれが一番「だったら高いじゃないか」と思った部分。

まぁ単純に言えば、「月々たくさん払う人は割引しますよ。安い人は割引しないから、割引してほしいならもっとお金払ってね^^^^^^」ってことです。

ちなみに私は、ドコモ歴14年ですが、ひとり様ご利用プランのSパックだと、割引対象外です。
14年も浮気せずに払ってきてやったというのに、何たる仕打ちだ。


5. 結論

正直、一人暮らしや二人暮らし程度なら、元々の料金のほうが安い気がします。
電話使いまくってる人は新料金のほうがいいかなと思うけども、SSプランなど使っている私では、あまり意味なかったです。
現在のパケホーダイが高いから…と思って行ってみたけど、電話をプライベートでかけることも減ってきたこの時代に、なんか逆行している気もしましたけどどうなんでしょうかね。

この機会に固定やめて携帯1本にする、というくらいの人なら、もしかしたらソンはしないのかも。



個人的には、スマホをガラケーに変えてタブレットにしたら、今より安くなるのかも・・・と期待したところはありますが、やっぱり現状のスマホだけ料金よりもまだ高いみたいでした。


まぁ、興味ある人はシュミレーターで計算してみてください。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。